日本HOKUYO北陽(yáng)U型傳感器FB-7N 7M系列
仕様
種類
透過(guò)形
形式
FB-7N
FB-7M
光源
赤外LED
電源電圧
DC12~24V
(+10%、-10%、リップル10%以下)
DC12V
(+10%、-10%、リップル10%以下)
消費(fèi)電流
60mA以下
70mA以下
投?受光部間距離
7mm(固定)
検出物體
φ4mm以上の不透明體
動(dòng)作モード
遮光時(shí)動(dòng)作
制御出力
NPNトランジスタ?電圧電流出力
許容負(fù)荷電源電圧:DC35V
許容負(fù)荷電流:200mA
殘留電圧:1.5V以下
出力インピーダンス:3.3kΩ
1aリレー接點(diǎn)
(AC100V0.5Acosφ=1)
応答時(shí)間
1ms以下
10ms以下
繰返し精度
±0.1mm
表示燈
動(dòng)作表示燈:赤色LED(出力時(shí)點(diǎn)燈)
接続方式
コード引出し式(2m長(zhǎng)、0.3mm2キャブタイヤコード)
使用周囲照度
太陽(yáng)光:3,000lx以下
使用周囲溫度?濕度
-10~+50℃、45~85%RH
耐振動(dòng)
複振幅1.5mm10~33HzX、Y、Z各方向各2時(shí)間
耐衝撃
500m/s2X、Y、Z各方向各3回
保護(hù)構(gòu)造
IP40(IEC規(guī)格)
ケース
鋼板製
質(zhì)量
約120g
外形図
注意事項(xiàng)
< リード線を長(zhǎng)く引きまわす場(chǎng)合は、サージや誘導(dǎo)の影響を避けるため、動(dòng)力線などとは別配管で配線してください。
< ガラス等の透明體は検出できません。またレンズ面に結(jié)露を生じるような溫度変化、蒸気のある場(chǎng)所での使用は避けてください。
< 金屬板のように光沢のある物體を検出する場(chǎng)合は、太陽(yáng)光などの強(qiáng)い外亂光があると影響を受けることがあります。この場(chǎng)合は、遮光用の覆いを取付けるか、検出物體に黒色艶消塗裝をしてください。
出力回路
接続